初めての日本での生活・・・

母国から日本へ長時間の移動にも疲れ・・・車の窓から見える風景に目を輝かせる生徒(^^♪

自分の住んでいる国との違う風景にウキウキの様子ですが、家族と離れて暮らす事を思い出すと涙が溢れて・・・

自分がこれから切り開いて行く将来への期待を込めて自分の為、家族の為に頑張って・・・

 



スリランカへ渡航面接

グループ会社(自動車整備)

『トプロオート』社長と面接合格の

実習生との2ショット写真❤

日本へ入国して日本語の学習や

日本での生活についてなどなど

色んな事を学んだ後、令和3年1月から

トプロオートの社員として元気に働いています!

母国と日本の技術の差がありすぎて

毎日苦戦しながら先輩方から技術を学んでいます(^^♪

 

 

🎀授業風景🎀


外国人技能実習生:R6年5月現在⇒インドネシア・フィリピン・ベトナム・スリランカ・中国人・ネパール・カンボジア・ミャンマーを主に支援しており、場合によっては通訳さんを入れて授業を行っております。

 

日本へ入国した実習生は約1ヶ月間、日本の文法・文化・衛生・マナー・交通・法令講習・消防講習・警察講習・職場見学やレクレーションなどの授業を受けます。

 

~私たちと勉強しましょう~



●日本語文法の他に職場でよく使われる言葉や日常会話等

 日本人とのコミュニケーションと取り方などの教育や配属先企業様からの要望、

 掃除の仕方・ゴミの分別の仕方なども教育の一環としています。

●実習生の能力に合せ

 授業をグループにわけることで効率良く授業を行っております。

 又、1ヶ月間に8回日本語能力テストを実施、能力に応じてグループわけし講師を増員また、必要に応じて通訳をたてたりしております。


【衛生の授業】

日本との生活習慣が違うこともあり配属される職場が食品衛生の職種だったりもする為、衛生についても実践式にて講習させております。

 

 

・日本と同じように手を石鹸で洗うことは

 わかっている様子・・・

 手を洗うタイミングやアルコール消毒も

 怠らないよう指導しました。


↓ 授業は月曜日~金曜日

8:00~17:00(休憩1H)

起床後は部屋の掃除から始まり、教室に来てグループに別れて掃除をしております。

来て初めは掃除の仕方も

よくわからなく、スタッフが

熱心に指導しました。

言葉は通じなくとも実践して

つきっきりですが、だいぶ

理解してくれてます♬

文化の違いで雑巾は床を撫でるかんじで拭いていたり

ホウキは横にはかず、縦にはく・・・感じだったので

スタッフが実践し教えております。


◆実習生の寮は男女別・場合によって国別などに部屋をわけて入居させております。

 約1ヶ月は寮で共同生活です・・・

入寮している部屋を綺麗に保つため程寮のチェックも怠りません!

生活習慣の違いでゴミ分別など、騒音などを注意します。

 



★授業が始まる時の挨拶にも大きな声でしっかりとした発音で教育します。




授業内容その 1:日記を書く

 

自分で書いた日記をみんなにお披露目♬日記の内容をみんなに知られるのはちょっと恥ずかしいみたいで声のトーンが低くなってしまい・・

     



  授業内容その2:自己紹介の仕方

    

もうすぐ配属されていく生徒の為にもう一度しっかり自己紹介を復習。。

 

    しっかりとした口調でゆっくりと

    わかりやすく言えるまで、繰り返し

    練習を!

授業内容その3:現場でよく指示される言葉

 

       上司の言葉と返事の言葉を

       生徒を半分に分け大きな声で

       みんなで暗唱。

 



★レクレーション★

 1ヶ月の講習内容の中にレクレーションの授業を取り入れており、

 行き先は主に宮島が多かったのですが、

 各地方へと配属され、働く上で実習生の体力の無さや職場を美化する

 傾向もあるということもあり職場見学場所まで、教室から歩いて行くことで体力アップにも

 期待しつつ職場見学をH28.7月より取り入れことにしました。


●消防講習

 実際に火事が起きた時を想像し、消火器の使い方を学びました!

●造幣局 広島支局

日本の桜が見られる場所

初めてさくらを見ました!

 

◆宮島レクレーション◆

★実習生の体力不足を事業主様より指摘されたこともあり

 レクレーションでは徒歩にて宮島を半周。

 初めて見る宮島の風景に感動。 写真をたくさん撮って日本での良い思い出を

 カメラに残しておくそうです(^O^)






●カルビー工場見学へ♪ 

  日本の職場を少しでも知ってもらうために実習生とともに教室から徒歩→1時間弱を歩いて

カルビー工場見学に行きました。

お菓子が商品化になる工程をじっくり観察♪

とても興味津々の実習生・・・

帰りはカルビーのお菓子の詰め合わせを頂きご機嫌でした。

  

 

 




★中国醸造 ⇒ 蔵見学へ♬ 

 教室から歩いて約45分。中国醸造に蔵見学に行ってきました♬

 今回は27名の実習生と引率者3名⇒合計30名で見学へ。。

 人数が多く歩いて異動するのも一苦労・・・

 中国醸造へ着いてから、お酒が造られるまでのビデオ上映や蔵の見学や

 商品を販売されている売店見学など・・・・たくさん見学しました♬

 実習生は今日の見学をどう感じ取ったのかはわかりませんが、

 良い体験が出来たと思います。

 帰りに中国醸造様より実習生のみんなにお酒をプレゼントヽ(´▽`)/

 ありがとうございました♬

 






★リサイクルセンターへ見学♪

 ゴミ分別方法やゴミをリサイクルすることで環境にも良いと学びました。


●造幣局見学

 貴重な硬貨や、お金(小銭)の重さを体験



◆実習生配属後の様子♪ ≪熊本≫

 農家作業は大変ですが、頑張っています!


真夏の炎天下の中、慣れない日本の気候に

慣れない手つきで先輩に指導を受け

頑張ってます(^^♪



◆配属後 ⇒ 福岡・佐賀◆

 農家だったり機械だったり職種はさまざま。

 日本人の先輩達は厳しくもあり,優しくもあり

 慣れない仕事は大変な様子( ;∀;)

 食材のお金も節約する為、会社の畑を借り

   て野菜を育てたりもしている様子です🎶♪



◆移行試験の様子◆

・通常、技能実習生が来日して8~10ヶ月後に技能移行試験があります。

 試験に受かるためには、この間技能実習生がしっかり日本語を勉強し、

 尚且つ技能移行試験用の勉強を1ヶ月くらい前から自主的に過去問など

 をひたすら解く勉強をしております。